令和6年3月22日から園舎改築工事が始まります。
令和7年2月末日完成予定です。

令和6年3月22日から園舎改築工事が始まります。

令和7年2月末日完成予定です。

お知らせ

2024年03月12日
令和6年度 園庭開放(ようちえんであそぼう)日程のお知らせの
2024年03月12日
令和6年度 ベビーサロン開催のお知らせ(7月3日・9月25日・2月19日)
2023年07月06日
ベビーサロン開催のお知らせ(8月30日・10月11日・11月1日・1月31日・2月21日)
2023年04月24日
令和5年度 園庭開放(ようちえんであそぼう)日程のお知らせ
2023年04月24日
ベビーサロン開催のお知らせ(5月10日・6月14日・7月5日)
» 続きを読む

園ブログ

資料ダウンロード

こちらから入園後必要となるものや、配布される資料を閲覧することができます 。 ご入園前、ご入園後にご活用ください。

園のしおり

 園の生活や、病気や怪我について、または出席停止となる感染症についての資料となります。

  →園のしおりPDFダウンロード

準備のしおり

 ご入園・ご進級に向けて必要な物をおまとめしております。

  →準備のしおりPDFダウンロード

園児の安全のために

園児の安全のための資料をおまとめしております。

  →園児の安全のためにPDFダウンロード

感染症発症証明書または治癒証明書

 感染症発症証明書または治癒証明書が取得可能です。印刷されてご利用・ご提出ください。

  →感染症発症証明書または治癒証明書PDFダウンロード

園の紹介

教育方針と目標

1. 強い体
2. 優しい心、がまんする心
3. 自分でやろうとする心

 人間育成の根本である幼児教育を通して、イエス・キリストの愛の精神に基づく人間教育を目指し、モンテッソーリ教育を導入しています。

●手を合わせる心をもつ子ども
●思いやりのあるあたたかい心をもつ子ども
●善意のけじめがわかり行動できる子ども
●何事も最後までやり遂げる心も身体も強い子ども
●自分のことは自分でできる子ども
●挨拶・返事が素直にできる子ども

モンテッソーリ教育

 モンテッソーリ教育の神髄は50種類以上の教具提示と使用に秘められていると言われています。
 「使ったものを元にもどす」ルールのもと、今日何をするかを考え行動できるようになることが目標です。
 集中して、満足するまで丁寧にやり遂げる力が芽生えて行きます。
 「年長さんと同じことがやってみたい!」「隣の子がやってることがおもしろそう!」と、子どもたちはいろんなものにチャレンジしています。

では、詳しくモンテッソーリ教育を見てみましょう!
モンテッソーリ教育へ→

実際にお子様と園の雰囲気を体験されてみませんか?
ようちえんであそぼう!(園庭開放)→

異年齢保育

 3~5歳を各クラスに編成することによって、年長組は優しさやおもいやりの心が育ち、年中・年少組は感謝の心、見て学ぶことの大切さを知るようになります。
 年上の子どもたちへの興味・憧れからチャレンジ精神旺盛になり、新しことを覚えたり、子ども達同士で解決しようとしたり、年長児が困っているお友だちに教えあったりという能力が向上します。

体にやさしい給食

 お子さまたちにとって大切な食についても様々な願いと工夫が込められています。
・週に一度のがまん弁当(おにぎり・お漬物)
・無添加給食

※アレルギー対応もおこなっております。

↓給食お弁当のホームページはこちら

『おやさいや菜』

『みんなのキッチン ふくつ』

自然豊かな環境

 当園は閑静な住宅に囲まれたところに位置しています。園庭にはビオトープが設けられ、自然の雨でめだか池となり藻が茂り、オブジェクトは木のぬくもりを感じ取れるようになっています。
 また、子どもたちが生き物とふれあい、自然の持つ力を知ることで、「命の大切さ」「人と自然の関わり」を体感します。

教育方針と目標

 人間育成の根本である幼児教育を通して、イエス・キリストの愛の精神に基づく人間教育を目指し、モンテッソーリ教育を導入しています。
●手を合わせる心をもつ子ども
●思いやりのあるあたたかい心をもつ子ども
●善意のけじめがわかり行動できる子ども
●何事も最後までやり遂げる心も身体も強い子ども
●自分のことは自分でできる子ども
●挨拶・返事が素直にできる子ども
 

モンテッソーリ教育

 モンテッソーリ教育の神髄は50種類以上の教具提示と使用に秘められていると言われています。
 「使ったものを元にもどす」ルールのもと、今日何をするかを考え行動できるようになることが目標です。
 集中して、満足するまで丁寧にやり遂げる力が芽生えて行きます。
 「年長さんと同じことがやってみたい!」「隣の子がやってることがおもしろそう!」と、子どもたちはいろんなものにチャレンジしています。

では、詳しくモンテッソーリ教育を見てみましょう! モンテッソーリ教育へ→
実際にお子様と園の雰囲気を体験されてみませんか? ようちえんであそぼう!(園庭開放)→

異年齢保育

 3~5歳を各クラスに編成することによって、年長組は優しさやおもいやりの心が育ち、年中・年少組は感謝の心、見て学ぶことの大切さを知るようになります。
 年上の子どもたちへの興味・憧れからチャレンジ精神旺盛になり、新しことを覚えたり、子ども達同士で解決しようとしたり、年長児が困っているお友だちに教えあったりという能力が向上します。

体にやさしい給食

 お子さまたちにとって大切な食についても様々な願いと工夫が込められています。
・週に一度のがまん弁当(おにぎり・お漬物)
・無添加給食
※アレルギー対応を行っております。
↓給食お弁当のホームページはこちら↓
『おやさいや菜』
『みんなのキッチン ふくつ』

子育て支援について

延長保育(ひばり組)について

 幼稚園保育時間外において、保護者のお仕事や家庭保育が出来ない際、延長保育「ひばりぐみ」で預かり保育を行っております。
 子育て経験のある職員が、楽しく・明るい保育を行っております。
 お子さまたちはお友達と、折り紙、積み木、ブロック、お絵かき、パズル、紙芝居、ブレスレット・指輪・首飾り・冠のビーズ作成、外で鬼ごっこ・かくれんぼ、かけっこ(リレー)、大縄跳び、紙飛行機飛ばし、遊具で遊んだりと楽しく過ごしています。
 また、ビオトープの小さな生き物とふれあい、自然の中で活動し、植物の世話(お花の水やり)、プールの水抜き(意外と子どもたちに人気です)など、日常のお仕事も実施しています。
 お子様たちが、ご家庭では味わえない体験が出来るよう、日々努めさせていただいております。
 光丘幼稚園の延長保育でDVDなどテレビ視聴を行わないのは、皆ですごせる楽しい時間、脳にも心にもいい保育で過ごしていただきたいとの思いです。
 幼稚園保育時間外において、保護者のお仕事や家庭保育が出来ない際、延長保育「ひばりぐみ」で預かり保育を行っております。
 子育て経験のある職員が、楽しく・明るい保育を行っております。
 お子さまたちはお友達と、折り紙、積み木、ブロック、お絵かき、パズル、紙芝居、ブレスレット・指輪・首飾り・冠のビーズ作成、外で鬼ごっこ・かくれんぼ、かけっこ(リレー)、大縄跳び、紙飛行機飛ばし、遊具で遊んだりと楽しく過ごしています。
 また、ビオトープの小さな生き物とふれあい、自然の中で活動し、植物の世話(お花の水やり)、プールの水抜き(意外と子どもたちに人気です)など、日常のお仕事も実施しています。
 お子様たちが、ご家庭では味わえない体験が出来るよう、日々努めさせていただいております。
 光丘幼稚園の延長保育でDVDなどテレビ視聴を行わないのは、皆ですごせる楽しい時間、脳にも心にもいい保育で過ごしていただきたいとの思いです。

課外活動について

 保育時間後に、課外教室を実施しております。
 幼少児教育のパイオニア、ジャクパの講師の方が行っています。
・体操
 (毎週水曜日)
サッカー
 (毎週木曜日)
 保育時間後に、課外教室を実施しております。幼少児教育のパイオニア、ジャクパの講師の方が行っています。
・体操  (毎週水曜日)
・サッカー(毎週木曜日)

ご相談について

 保護者の不安や心配事があれば、職員がしっかりと時間をとり、ご相談に乗らせていただいております。
お子様について、何でもご相談ください。 Q&A「気になるお子様について」→

保育時間中のサポートについて

 光丘幼稚園には在職経験の長い職員が多数おります。先輩職員が一緒になって保育に対応いたしますので、病気やケガなどにすぐ対処することが出来ます。

入園をお考えの方へ


 毎年10月1日に入園説明会/願書配布を開催しております。
 願書受付は、毎年11月1日に開始いたします。
・願書ご持参して、お申し込みください。
・その後も受付いたしますが、定員になり次第締め切らせていただきます。
 願書受付時に配布しました面談日時に、簡単な面談を行います。
 また、お子さまの不安を取り除くために、入園手続きの後、毎月1度少人数に分けて入園前保育を行っております。

入園案内
幼稚園説明会などの日程、入園後の保育料などをご案内しております。
保護者のご感想
ご卒園・ご在園されている保護者の方々からいただいたご意見・ご感想をまとめました。 入園先をお悩みの方や、子育ての参考にしていただければ幸いです。
なんでもQ&A
ご入園に関して気になることや、知りたいことなどをお調べください。

 毎年10月1日に入園説明会/願書配布を開催しております。
 願書受付は、毎年11月1日に開始いたします。
・願書をご持参して、お申し込みください。
・その後も受付いたしますが、定員になり次第締め切らせていただきます。
 願書受付時に配布しました面談日時に、簡単な面談を行います。
 また、お子様の不安を取り除くために、入園手続きの後、毎月1度少人数に分けて入園前保育を行っております。
入園案内
幼稚園説明会などの日程、入園後の保育料などをご案内しております。
保護者のご感想
ご卒園・ご在園されている保護者の方々からいただいたご意見・ご感想をまとめました。 入園先をお悩みの方や、子育ての参考にしていただければ幸いです。
なんでもQ&A
ご入園に関して気になることや、知りたいことなどをお調べください。